SSブログ

DX Atlas、Band Master、IonoProbe をバージョンアップしました(連係動作の絵を追加) [Operation]

 無線用 PC を新しくしたので Afreet Software のサイトを見てみたら、DX Atlas、Band Master、IonoProbe のバージョンが上がっていたので、それぞれをアップデートしてみました。
※ DX Atlas と Band Master の連係動作の絵が抜けていたので追加しました。

〔DX Atlas〕
DXAtlas-1.jpg
DXAtlas-2.jpg

〔Band Master〕
BM_16.jpg

〔IonoProbe〕
IP_1.41.jpg

all.jpg
DX Atlas と Band Master、Omni-Rig を連動させると、Band Master でスポットされている局を見て、クリックすると Omni-Rig に繋がった K2 の周波数が設定され、DX Atlas 上で場所を確認できます。
この例では Band Master で 3B8XF をクリックすると K2 の周波数とモードが設定され、信号を確認できます。実際に 519 で受信できました。
Band Master では方位も表示されるのでアンテナ・ローテータをその方位に向けられます。
CAT の信号をうまく振り分ければ SteppIR のコントローラーも連動させられます。
それにはケーブル加工が必要ですけど。
取り敢えずこれで手動操作の部分はありますが、各ソフトとメイン・リグである K2 との連携まではできました。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。