SSブログ

AF Two Tone Generator のスプリアス改善プラン [Measuring equipme]

 AF Two Tone Generator の全高調波歪(THD)、スプリアスが酷いので改善プランを考えてみました。

〔1.発振出力とバッファの間に LPF を追加する〕
これは今ある Two Tone Generator の発振回路の後にそれぞれの周波数に対応した LPF を追加するものです。
発振回路に手を加えるので、余計に発振の安定度が悪化する恐れがありますが、手軽にできます。

〔2.Arduino でソフトウェア DDS を作る〕
これはオーディオ帯の周波数なら Arduino でソフト的に DDS を作り、波形生成をしても出来そうなので考えてみました。 DDS に関しては以前、Verilog でシミュレーション上は作った事があります。
その時の事を思い出しながらプログラムを作れば作れそうな気がします。
FPGA で PSK31 (DE0 Nano 編 送信 その3)

〔3.PC ソフトで波形を作る〕
これは PC ソフト、Wagegene を使って Two Tone 信号を作り、送信機に入れるものです。
これはケーブルを作るだけですが、そのために PC を動かすの嫌なので最後の手段にします。

取り敢えず、1.から始めてみようと思います。
このスプリアスを改善しないと SSB 波のスプリアスを見た時にひどい物になりそうですから、何とかしたいと思います。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー