SSブログ

FT-897D 用 CatDisplay の通信速度を 38400bps に変えてみました [HF]

 先日作った FT-897D 用 CatDisplay の通信速度を 38400bps に変えてみました。

通信速度を変えるには、設定の抵抗を1本追加して、FT-897D の設定を変えるだけです。
DSC06878-1.jpg
赤枠のように表示も変わりました。
で、変えてみた結果ですが、S メーターの追従が少し良くなったような気がします。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Frequency Tester 1Hz-50MHz Crystal Counter Meter に測定クリップを付けました [Measuring equipme]

 前回作った Frequency Tester 1Hz-50MHz Crystal Counter Meter に測定クリップを付けてみました。

そこで手持ちの水晶発振子を測ったところ、発振しないものがある事が分かりました。
これは 3.579,545 MHz の NTSC カラーキャリアの水晶発振子。
3.579,4MHz とおおよそ合っています。
DSC06871.JPG
これは 5,000kHz の水晶発振子。
5.000,5MHz と 500Hz のズレです。
元のカウンター用 PIC の水晶発信子が無調整ですからこんなものでしょう。
DSC06872.JPG
これは 3.600MHz の水晶発信子。
3.6012MHz でした。
DSC06873.JPG
また 3.600MHz の水晶発信子。
同じく 3.6012MHz でした。
DSC06874.JPG
これは 1.000MHz の水晶発信子。
発振していません。
DSC06875.JPG
これは 100kHz の水晶発信子。
やはり発振していません。
DSC06876.JPG
どうも無調整発振回路の発振条件が狭いようです。
使っているトランジスタ 8050 を調べてみると、たぶん Fairchild の SS8050 のセカンド・ソースのようです。これの特性を見ると fT が 100MHz です。それも Vce に 10V、Ic に 50mA も流してです。
本来はオーディオのアンプ用のトランジスタですから、そのうち fT がもっと高いトランジスタに変えてみようと思います。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Save WWV [Other]

 W8EDU OM が WWV を残そうとネットで呼びかけています。

アメリカの標準を管理している NIST が 2019 年の予算を削減されるため、WWV の運用を止めようとしています。それに対して W8EDU OM がネットで存続のために議員にメールを書こうと呼びかけています。
https://w8edu.wordpress.com/save-wwv/
どのくらい予算が減るのかというと、NIST のサイトによれば以下のようになっています。
WWV.jpg
https://www.nist.gov/director/fy-2019-presidential-budget-request-summary/fundamental-measurement-quantum-science-and
今では GPSDO もあるので 10MHz の基準は簡単に得られますが、受信機で WWV を聞くのも簡単に受信機の受信周波数精度チェックになり、お手軽だったんですけどね。
標準電波が短波から長波になり、各国の標準電波も停波していくなかで WWV もなくなると寂しい気がします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー