SSブログ

地上高 0.2m のダイポール・アンテナの特性を EZNEC で計算してみました(絵と説明を差し替えました) [Antenna]

 もう一つ、低地上高のアンテナの特性をシミュレーションした結果です。

モデルはこれです。
20-real-ground-0R2m-model.jpg
Φ1.2mm、片側35m、高さ0.2m のアンテナの SWR と放射特性です。前の結果と同様になりました。
〔基本波の特性〕
23-real-ground-0R2m-height.jpg
〔3次高調波の特性〕
24-real-ground-0R2m-height.jpg
放射特性が変わっています。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ダイポール・アンテナの高さによる特性変化を EZNEC で計算してみました [Antenna]

 とあるところで話題になっている「地表アンテナ?の実験」に合わせて、ダイポール・アンテナの高さによる特性変化を EZNEC で計算してみました。

使ったモデルは片側約40m、高さ1m のダイポール・アンテナです。
1-model.jpg
まず、自由空間での特性です。
2-free-space.jpg
今度は完全グランドで高さを変えた場合です。
〔高さ0.1m〕
3-perfect-ground-0R1m-hight.jpg
〔高さ1m〕
4-perfect-ground-1m-hight.jpg
〔高さ5m〕
5-perfect-ground-5m-hight.jpg
〔高さ10m〕
6-perfect-ground-10m-hight.jpg
〔高さ20m〕
7-perfect-ground-20m-hight.jpg
〔高さ30m〕
8-perfect-ground-30m-hight.jpg
高さが上がるにつれてインピーダンスが上がり、SWR が下がっていきます。
今度は完全グランドを実グランドに変えて計算してみます。
9-ground-model.jpg
EZNEC の平均で、コンダクタンスが0.005S/m、誘電率が13です。
〔高さ0.1m〕
15-perfect-ground-0R1m-hight.jpg
〔高さ0.5m〕
16-perfect-ground-0R5m-hight.jpg
〔高さ1m〕
14-perfect-ground-1m-hight.jpg
〔高さ5m〕
13-perfect-ground-5m-hight.jpg
〔高さ10m〕
12-perfect-ground-10m-hight.jpg
〔高さ20m〕
11-perfect-ground-20m-hight.jpg
〔高さ30m〕
10-perfect-ground-30m-hight.jpg
高さに応じてインピーダンスが下がりますが5mくらいであがり、また下がり始めます。
う~ん、地面の抵抗成分と容量成分がどのように影響するのか、この結果が現実とどう一致するのか、浅学のため良く分かりません。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー