SSブログ

PSK31 で海外(W6)と初 QSO できました [HF]

 先程、W6 の局と初の海外 DX QSO ができました。 [NEW]

コールサインを QRZ.com で確かめると最新のログに QSO データが登録されていました。
初めての海外交信、それも YL さんでした。

家の非力なアンテナ、IC-706MKII、アンテナは 730-V1 で、指向性は設置の都合で南北を向いているという状況でカリフォルニアと交信できました。 えらいぞ、PSK31、MixW です。 [わーい(嬉しい顔)]

でも、自分のコールサインを QRZ.com へ登録する方法が分かりません。 [ふらふら]

※ ローカルのOMにサポートしていただき、無事、登録していただけました。

※※ QRZ.com で Logbook を作成し、QSO を登録すると交信相手との地図を見れます。
こんな感じです。
W6-KP4MD.jpg

nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 5

JO1KXP

おめでとうございます。ついにやりましたね!(笑)
QRZ.comへの登録か~どうやったっけかな~忘れちゃいました。水谷さんがblogに書いていた様な気もします。
by JO1KXP (2010-09-19 09:59) 

ktm

はい、
水谷さんに
QRZ.com サポートセンター
https://secure.qrz.com/reg
を教えていただき、ここの
Contact the Administrator
からコンタクトして、無事、登録をお願いできました。
登録は依頼してからすぐに行われ、確認もできました。

by ktm (2010-09-19 23:32) 

べっちゃん

おめでとう御座います。PSK31はblogを拝見して興味津々です。
数十年QRTなのですが、出来るでしょうか?古い無線機(FT301)確保してあります。
by べっちゃん (2010-09-20 14:38) 

ktm

べっちゃん 様
私も30数年ぶりのカムバック派です。
すみません、FT301を良く知りませんので、確かな事は言えませんが、受信だけなら簡単にできるのではないでしょうか。 私はトランシーバとPCの接続にはオーディオ・ケーブルを使っています。 送受信の制御をしないで受信だけなら MMVARI というソフトウェアと上記の接続で簡単にできます。
送信もPCのRS-232-Cポートで制御するのでなく、VOXで制御するなら本当にオーディオ・ケーブルだけで可能ではないでしょうか。
音声のSSBではフィルター特性とかが性能を左右しますが、PSK31などの場合、PCのソフトウェアが信号処理(デコード/エンコード)を行うので、それほどシビアではないように思います。
まずは受信を試してみてください。 休日の午前とかは良く信号が聴かれます。

by ktm (2010-09-20 17:25) 

べっちゃん

ありがとうございます。受信から試してみます。
by べっちゃん (2010-09-20 20:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0