SSブログ

Time-Domain Reflectometer [Measuring equipme]

 今月号の QST 誌に「Scavenger Time-Domain Reflectometer Coaxial Cable Tester」という記事があります。

基本動作は短いパルス信号を同軸ケーブルに入力し、不良個所からの反射を見て、距離とインピーダンスを判定しています。
これを見て、懐かしくなりました。
大学の学部、院で、TDR に使う、チューナブルなディジタル・フィルターを作って、TDR の測定システムの一部を作っていました。その時に作っていた TDR は、パルス印加式ではなく、マイクロ波を入れて周波数をスキャンし、入力波と反射波とのビート信号がオーディオ帯に落ちてくるのを調べるものでした。当時は FFT など、簡単には計算できない頃だったので、ディジタル・フィルターのクロックを可変し、チューナブルなフィルターを実現して、ビート信号の大きさと周波数を見ていました。

今、手元にある測定器を見ると、3つの機器で TDR が測定できます。
それぞれ FA-VA5、OSA103 mini、NanoVNA です。
これらの機器で、同軸ケーブルの特性インピーダンス、短縮率、長さの測定を JH4VAJ OM が解説されています。それぞれの機器をサポートする PC アプリの助けが必要ですが、簡単、正確に TDR が測れます。
良い時代になったものです。

JH4VAJ OM の記事はこちらです。
同軸ケーブルの特性インピーダンスを測ってみる
同軸ケーブルの短縮率を測定する
同軸ケーブルの短縮率を測る ~ NanoVNAのTDR機能編
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。