SSブログ

PicoScope のバージョンをあげました [Measuring equipme]

 たまたま見てみたら PicoScope のバージョンがだいぶ上がっていたので、上げてみました。

1-.jpg
だいぶ 使い勝手が変わっています。
いろいろな測定機能も使えるようですが、持っている USB オシロスコープ の本体が古いので、どこまで機能が使えるのかは分かりません。
以前、I2C のプロトコル解析機能は便利に使わせてもらいました。
それがあって、一体型の普通のオシロスコープもプロトコル解析機能がある RIGOL のものに替えてしまったほどです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

FTDX-10、FT-991A、ELECRAFT K2 の聞き比べ(その2) [HF]

 FTDX-10、FT-991A、ELECRAFT K2 の聞き比べ、その2です。

ローカルの OM さんから AGC の設定を AUTO(FAST)から SLOW に切り替えると聞きやすくなるとのアドバイスを頂きましたので、それぞれの AGC 設定を SLOW にして比較してみました。
今回は 同じ ワード を打っているところを拾っています。
FTDX-10 と FT-991A は、同じ周波数を受信してピッチも同じにしています。K2 は、同じ周波数を受信していますが、少しピッチが高くなっています。

〔CW〕
FTDX-10 と FT-991A は、AGC が AUTO / FAST / MID / SLOW と 3段階に 切り替えられ、今回は SLOW で受信しています。
K2 は、FAST / SLOW の 2段階に 切り替えられ、今回は SLOW で受信しています。

FTDX-10


FT-991A


K2


アドバイス通り、SLOW の方が聞きやすいように思います。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー