SSブログ

K3NG キーヤー V3 の基板が届いたので、組み立てた [AKC]

 K3NG キーヤー V3 の試作検討用基板が届いたので、組み立ててみました。

何が試作検討用かというと、LCD との接続に使うレベル・コンバーターのところが Fix していないので、そこの動作確認ができたところでレイアウトを Fix する予定だからです。
届いた基板です。
DSC07739.JPG
〔組み立て〕
抵抗の取付
DSC07740.JPG
セラミック・コンデンサの取付
DSC07741.JPG
電解コンデンサの取付
DSC07742.JPG
3.5mm ジャックの取付
DSC07743.JPG
圧電スピーカーの取付
DSC07744.JPG
Photo MOS リレーの取付
DSC07745.JPG
I2C レベル・コンバーターに足を付ける
DSC07746.JPG
I2C レベル・コンバーターの取付(向きに注意)
DSC07747.JPG
ドライバー・トランジスターアレイの取付
DSC07748.JPG
LCD ディスプレイの取付
DSC07749.JPG
タクトスイッチの取付
DSC07750.JPG
コマンド・モード表示 LED の取付
DSC07751.JPG
電圧切替用コネクタの取付
DSC07752.JPG
Arduino 取付用コネクタの取付
DSC07753.JPG
スピード調整 VR の取付
DSC07754.JPG

これからスケッチの動作確認です。
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

kittyhawk

こんにちは。

領布が楽しみですーーー!

よろしくお願いします。
by kittyhawk (2020-05-02 09:52) 

ktm

kittyhawk さん
いつもご訪問いただき、どうも有り難うございます。
今回の基板作成には KiCAD の周辺ツールで自動配線ツールを使っています。そのパタンに DRC は通っても、あまり感心しないところがあるのでその修正とシルクにコネクタの名称を入れた修正版を設計してあります。頒布にはそちらを使う予定です。この基板はあくまで動作確認用です。
基板は 5V と 3.3V Arduino で使えるようにしています。
ですので、Aarduino Due、Seeeduino Cortex-M0+、Seeeduino XIAO でも使えます。それらの基板でも動作確認してから頒布する予定です。なので、まだちょっと時間がかかります。
by ktm (2020-05-02 10:20) 

kittyhawk

こんばんは。

時間のかかる件大丈夫です。
別段急いでいるわけでもありませんし。

どうぞよろしくお願いいたします。

追伸:
SSブログが6月1日よりシーサーブログに身売りするみたいですが、同じURLじゃないと、探すのが大変な気がします。。。
でも案内には、URLは変わるとは書いていないので、大丈夫だと思いますが。。。
by kittyhawk (2020-05-02 20:35) 

ktm

私のところにも案内が来ました。

このブログは作業日誌代わりに始めました。
最初が2009年5月25日です。それからおよそ11年、まぁ飽きもせずに良くここまで来たなぁ、とは思います。
まだしばらくは続けたいので、過去のデータが継続できないとかなり困る事になるので、それだけが心配です。
by ktm (2020-05-03 10:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。