STAR TO-1 ALL WAVE TEST OSCILLATOR [Measuring equipme]
性懲りもなく STAR TO-1 ALL WAVE TEST OSCILLATOR を入手しました。
かなり古いものらしく、使われているのは ST 管の 6C6 2本と 12F です。
〔外観〕
入っていたのはマツダ(東芝)の真空管です。
〔内部〕
発振用の 6C6 はシールド付きです。
〔シャーシー下側〕
タイトのトリマーが付いています。
〔ダイアル機構〕
プーリーで減速されており、右に回すと指示板が左に動きます。
〔周波数直線型バリコン〕
今では殆ど見かけない、周波数直線型のバリコンです。
容量補正用のスリットもあります。
ローターのフィンを抑えるところが金属製です。
このオシレーターを手に入れた理由がこの周波数直線型のバリコンです。
ダイアルの目盛りから、おそらく周波数直線型バリコンが使われているのではと思い、入手しました。やはりそうでした。
田舎にいた頃、アルプス製の3連 周波数直線型バリコン、トリオの KR-42、T-11 IFT で高1中2を作ろうとして未完に終わりました。
あの頃から周波数直線型バリコンは見ていて楽しいものです。
かなり古いものらしく、使われているのは ST 管の 6C6 2本と 12F です。
〔外観〕
入っていたのはマツダ(東芝)の真空管です。
〔内部〕
発振用の 6C6 はシールド付きです。
〔シャーシー下側〕
タイトのトリマーが付いています。
〔ダイアル機構〕
プーリーで減速されており、右に回すと指示板が左に動きます。
〔周波数直線型バリコン〕
今では殆ど見かけない、周波数直線型のバリコンです。
容量補正用のスリットもあります。
ローターのフィンを抑えるところが金属製です。
このオシレーターを手に入れた理由がこの周波数直線型のバリコンです。
ダイアルの目盛りから、おそらく周波数直線型バリコンが使われているのではと思い、入手しました。やはりそうでした。
田舎にいた頃、アルプス製の3連 周波数直線型バリコン、トリオの KR-42、T-11 IFT で高1中2を作ろうとして未完に終わりました。
あの頃から周波数直線型バリコンは見ていて楽しいものです。
コメント 0