SSブログ

KiCad 6 に Web のライブラリを登録する [Simulation]

 KiCad 6 に Web のライブラリを登録してみます。

公開されている部品ライブラリで KiCad 6 に対応している SnapEDA で部品を探してみます。

1. SnapEDA にアクセスして、部品を検索します

今回は 半固定抵抗 を探します。
1-.jpg

今回は、VISHAY の TS63Y473KT20 を使う事にします。
2-.jpg

Download Symbol and Footprint をクリックすると、EDA の選択画面が出ますので、KiCad を選びます。
3-.jpg

バージョンを選ぶダイアログボックスが開くので、V6 & Later を選びます。
4-.jpg

2. ダウンロードしたファイルの展開

ダウンロードすると、ZIP ファイルになっているので、適当なフォルダに展開します。

3. 3D モデルのコピー

拡張子 .step の 3D モデルがある場合は、そのファイルを以下にコピーします。
C:\Users\ユーザ名\Documents\KiCad\6.0\3dmodels

4. 自分用ライブラリの作成

もし、自分用のライブラリを作っていない時は、シンボルエディターを使って、ファイル -> 新規ライブラリからグローバル・ライブラリを作っておきます。

5. シンボルの登録

シンボルエディターで、自分用のライブラリを選び、右クリックから「シンボルをインポート」を選びます。
5-1.jpg

6. フットプリントと 3D モデルの登録

フットプリントエディターで、自分用のライブラリを選び、右クリックから「フットプリントをインポート」を選びます。
6-1.jpg

フットプリントが読み込まれたところで、「フットプリントのプロパティ」をクリックします。
7-2.jpg

「3Dモデル」タブをクリックして、フォルダーの形をしたボタンをクリックして、3D モデルを読み込みます。
8-.jpg

読み込んだ状態で向きがずれている場合は、角度や位置を修正します。
10-.jpg

今回、3D モデルは他の値の違うモデルのものを流用しました。そのため、3D モデルの名前に置き換わってしまったので、フットプリントの名前を付け直して保存しています。

今回、作業は 小 坂 貴 美 男 氏の「最も わかりやすいKiCad実習テキスト KiCad Basics KiCad 6 対応版」を参考にさせていただきました。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。