SSブログ

Several radio amateurs in the UK obtain special 40 MHz permits [HF]

 UK では 40MHz が許可されているそうです。

Several radio amateurs in the UK obtain special 40 MHz permits
The good news is the OFCOM are allocating temporary Innovation and Research licenses.
40-MHz-UK-licence-Q2-2022.jpg

ヨーロッパではいろいろと使える周波数があるそうです。
The current bands for radio amateurs in Europe between 25 MHz and 88 MHz are 10 metres (28.0-29.7 MHz), 6 metres (50-52/54 MHz) and 4 metres (~69.9-70.5 MHz).
10m to 4m band chart.jpg

バンドが増える事は良いですが、日本はどうなんでしょうか。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

QRPer.com に (tr)µSDX の講評が出ています [SDR]

 QRPer.com に (tr)µSDX の講評が出ています。

Pros & Cons は辛口ですが、こちらの機械で確認してみます。
https://qrper.com/2022/04/the-trusdx-five-band-qrp-transceiver-my-initial-impressions-after-a-cw-pota-activation/
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

(tr)µSDX の組み立て(その2) [SDR]

 (tr)µSDX の組み立て、その2です。

トロイダル・コアを巻いて、取り付けます。
FPZUe66agAUpxIP.jpg
トロイダル・コアの情報に関しては、BOM が素晴らしくて、コイルを選ぶとその場所が表示されます。
BOM.jpg
巻くポリウレタン銅線(UEW線)線の長さは、JF1VRU OM のサイトで確認させて頂きました。
OM の「トロイダルコアの計算(カーボニル鉄コア)」「トロイダルコアの計算(フェライトコア)」で巻数を入れると長さが表示されるので、その2割増しくらいの長さでカットして巻きました。
DSC09042.JPG
経験上、BS170 の E 級アンプは Vgs を揃えたほうが、パワーが出る感じがします。
今回は在庫が見つからなかったのと同じテーピング品だったので、そのまま取り付けました。
ケースに仮組みしてみました。
表側
DSC09043.JPG
裏側
DSC09044.JPG
最後にスピーカーを取り付けます。
DSC09045.JPG
つまみを取り付けました。
DSC09046.JPG

既にブートローダーの書き込みが済んでいるので、ブートローダーの確認とスケッチの書き込みに進みます。
その前に電源コードを用意しないといけません。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー