SSブログ

新しいデバイスで 1200MHz 送信機を考える [VHF/UHF]

 先日の QEX に出ていた LTC5598 に PLL シンセサイザ LTC6946 を組み合わせると 430/1200 MHz の送信機が出来そうです。

LTC6946 の応用例です。
LTC6946.jpg
ここで使われている LTC5588 を LTC5598 に置き換え、ベースバンドの I/Q 信号を高性能な MCU、ソニーの SPRESENSE を使って実現すれば小型の 1200MHz 送信機が出来そうです。
LTC5598.jpg
features_img_01.jpg
PA に HamShield で使われている TQP7M9105 などを使えばそこそこの出力が得られます。
LTC5598 の最大出力が 2dBm なので、TQP7M9105 のゲイン(Typ.)が 19.4dB により、出力は最大で 21.4dBm です。20dBm としても 0.1W のパワーが取れます。
問題はベースバンドの I/Q 信号を作る信号処理プログラムの作成ですね。
ちゃんと勉強するか、ライブラリを探すか、です。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

HamShield が Raspberry Pi の Python で動くようになります [Raspberry]

 Enhanced Radio Devices LLC から Raspberry Pi の Python で動く HamShield のライブラリが公開されました。

IMG_20190309_144021_1080x.jpg
説明によると、
HamShield now works with Python on Linux.
だそうです。

詳細はこちら。
HamShieldPy library for Raspberry Pi and Linux!
https://www.enhancedradio.com/blogs/news/hamshield-library-for-raspberry-pi

Arduino で動かした時に、パワーが説明程に出ていなかったので、これを機に動作の確認と Raspberry Pi で動かすことを試してみようかしら。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー