SSブログ

1200MHz コーリニア・アンテナの SWR を N1201SA で測ってみました [VHF/UHF]

 今度は頂き物の 1200MHz コーリニア・アンテナの SWR を N1201SA で測ってみました。

前回、TG 付きスペアナ、RLB を使って測った結果はこちらです。
1200MHz コーリニア・アンテナの SWR を測ってみました
その際は、アンテナが長いのと、スペアナに繋げる必要があったので、床に置いて測定しました。
今回は細いポールに括り付けて、手持ちで測定しています。そのせいか、前回の測定結果とはかなり異なっています。N1201SA をキャリブレーションして測定しないといけないのですが、この周波数まで来るとオープン、ショート、ロードのキャリブレーション・キット自体が怪しくなります。
でも、参考までにロードぐらいは測ってみないといけないですね。
〔アンテナと N1201SA の取付〕
10_n.jpg
ポールにコーリニア・アンテナと N1201SA をビニールテープで括り付けています。
〔スキャンした結果〕
11_n.jpg
SWR の谷が 1295MHz より下と上に出来ています。
今回はワイヤーカッターを持って来ていなかったので、次回、一番下に付いているスタブの長さをカットして 1295MHz での SWR が下がるように調整してみたいと思います。
〔1295MHz での測定結果〕
12_n.jpg
1295MHz で SWR が 5.7 程あります。
これを上記の調整で下げられると良いのですが、頂いた OM さんとも相談しながら、次回に試してみたいと思います。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋月の 1200MHz アンテナを N1201SA で測ってみた(その2) [VHF/UHF]

 秋月の 1200MHz アンテナを N1201SA で測ってみた(その2)

今度は移動運用を考えて、ブリキ缶をベースにして測ってみました。
5_n-t.jpg
〔433MHz での測定結果〕
6_n.jpg
SWR が 1.3 で問題なく使えます。
〔1295MHz の測定結果〕
7n.jpg
SWR が 1.5 で使えますが、期待したよりもちょっと悪いですね。
スキャンした結果
8_n.jpg
グラフが脈動しているのは同軸ケーブルの影響のような気がします。
前に別の測定で中華同軸ケーブル単体を測った時にも同様なグラフになった事があります。
この結果を見ると、山に登った際などに金属ベースを使うとそこそこ使えそうな感じです。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋月の 1200MHz アンテナを N1201SA で測ってみた [VHF/UHF]

 以前に測定した秋月の 1200MHz アンテナを N1201SA で測ってみました。

前回の記事はこれ。
430MHz でも使える秋月の 1200MHz アンテナ
秋月のこのアンテナが 430MHz でも使えるというので測定してみました。
1200MHz帯ハムバンドアンテナ(BNC) HC-125B
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00060/
今回は N1201SA で 430MHz だけでなく、1200MHz も測ってみました。
〔測定風景〕
車の屋根にマグネットで取り付け、車内で測定。
1_n-t.jpg
〔測定結果〕
400MHz ~ 1400MHz までの特性
2_n.jpg
433MHz の値
3_n.jpg
SWR が 1.7 です。
1295MHz の特性
4_n.jpg
SWR が 1.6 です。
なので、430MHz でも 1200MHz でも問題なく使えそうです。
これ持って、移動で使うには磁性のある缶詰を持って行けば使えるかな。
あとで測ってみよう。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー