SSブログ

the QSO Today Virtual Ham Expo を視聴 [Operation]

 ARRL が開催した the QSO Today Virtual Ham Expo をオフラインで視聴しました。

日本時間では真夜中なので、オンラインで視聴しようという気持ちはあったのですが、寝てしまいました。
で、昨日、面白そうなものを視聴してみました。
視聴したのは次の8つと、Elecraft K4 の説明、Flex Radio 等の機器を使った DX の話などでした。
1.Kit Building Techniques For Success - Joseph Eisenberg, K0NEB
講演は U.S. CQ 誌の Kit-Building コーナーを担当している Joe Eisneberg, K0NEB OM。
基本的なところを抑えており、参考になります。
いつもこの格好でハムベンションを歩いているようです。私が参加した時も会場でお見掛けいたしました。
1-kit-0.jpg
エナメル線の皮むきに爪やすりを推奨しています。
1-kit-01.jpg
時間確認とエンターテインメントとしてラジオを推奨しています。これは同じだなと。
1-kit-02.jpg
トロイダルコアを巻く時の注意点で、被覆の剥がし方でライヤーで焼いて、カスを爪やすりで取ると書いてあります。
1-kit-06.jpg
いつもは新聞紙を引いて半田付けをするのですが、さすがアメリカ、クッキーシートを推奨しています。
1-kit-08.jpg

2.Mountain Goats and Shack Sloths & Marconi and me A QRP adventure in Italy -Don Minkoff NK6A
Don Minkoff OM による SOTA の簡単な紹介とイタリアにある the Marconi Museum の紹介です。
SOTA の紹介。
2-SOTA-01.jpg
SOTA の提案者と開発者。
2-SOTA-02.jpg
SOTA による Summit の定義。
2-SOTA-032.jpg

3.The History of Heath Company, the G.I. Bill, and Economics of Restoration - Paul Topolski, W1SEX
Paul Topolski OM による Heathkits の歴史紹介とレストアする時の注意点を説明しています。
3-Heathkit-01.jpg

4.PackTenna Portable HF Antennas: Think Like A Backpacker - George Zafaropoulos, KJ6VU
George Zafaropoulos OM による HF 移動運用におけるアンテナ設営の講座です。
バックパッカーとしての視点から語られているので、割と参考になるかと。
End Fed Random Wire って、初めて聞いたように思います。
4-PachTena-03.jpg

4-PachTena-04.jpg
49:1 のトランスが斬新。試してみたくなりました。
4-PachTena-05.jpg

4-PachTena-06.jpg
これ、簡単なので作ってみたいですね。
4-PachTena-07.jpg
これスゴイです。マイクロコントローラーとラッチングリレー、NFC を使ってバンド切り替えを行っています。これでギボシ端子の接続をワイヤレスで実行します。
4-PachTena-08.jpg

5.The Slot Antenna: Undiscovered Country for Most Hams - John Portune, W6NBC
John Portune OM によるスロットアンテナの解説です。
説明にヘンテナも出てきて、ヘンテナは、スケルトンスロットアンテナの一種と説明していました。

6.Simple HF Antennas - Carl Luetzelschwab, K9LA
Carl Luetzelschwab OM によるシンプルな HF アンテナの解説です。
ここに地上高 0.125 λ の半波長ダイポール・アンテナのシミュレーション結果が出ています。アメリカ版OMアンテナのシミュレーション結果ですね。この特性を説明していました。
5-HFTena-01.jpg

7.Salt Water Amplifier: Key To QRP SSB DX - Thomas Robinson, G0SBW
Thomas Robinson OM による海水による DX 通信の効果が説明されています。
ヒアリング能力が悲惨なほどに悪化しており、うまく理解できていません。
6-SoltWater-01.jpg
8.Hollow-State Homebrewing - Grayson Evans, KJ7UM
Grayson Evans OM による真空管の薦めです。
真空管ソケットをマウントする基板の紹介とそれを使ってランド方式(英語での言い方を忘れた)で真空管リグを作る紹介です。
面白いのは、それで Arduino のシールドを作り、組み合わせて動かしていた事です。
7-Thermtron-01.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー